沖縄マンゴー-沖縄県産マンゴー通信販売
当店沖縄いただきますでは、沖縄本島・宮古島・石垣島の沢山のマンゴー農家を訪問し、「厳選したマンゴー」「産地直送」「常温発送できるほどの新鮮品質」の沖縄いただきます基準に対応できる農家さんを選定し、栽培からお届けまで安心して満足できる沖縄県産完熟アップルマンゴーをお届けします。
- 2018.07.18
- 7月18日より収穫が終盤になっております。
- 2018.07.03
- 今年は台風が多いのでご注文はお早めに
- 2018.04.15
- 沖縄マンゴーの時期・収穫・シーズンは?
- 2017.06.22
- 梅雨が明けました~大変お待たせしました、マンゴーたくさん出荷できますよ~。
- 2017.06.13
- 梅雨明けが待ち遠しい~~
沖縄いただきますでは栽培からお届けまで安心して満足できる高品質のマンゴーをお届けする為に「3つの基準」を満たした商品に3つ星が付いております。
常温発送できるほどの新鮮品質
生くだものだから冷蔵が良いと思っていらっしゃる方もいると思いますが、冷蔵で送らないといけないマンゴーは黒点(炭疽病)が進みやすいかもしれません。
黒点(炭疽病)はバナナのシュガースポットと同じと習った方もいらっしゃるかもしれません。
バナナの黒い部分は食べれますが、マンゴーの黒点(炭疽病)切り取らないと食べれません。
そういったお届けした時も安心して召し上がっていただけるマンゴーをお送り致します。
沖縄のマンゴー農園から産地直送
マンゴーにとって収穫後に気をつけないといけないのは移動や輸送中に傷がつかないか、黒点(炭疽病)が出ないか。
産地直送により通常の店頭販売よりも移動回数が少なく、人の手に触れる回数もすくないのでとても傷がつきにくいです。
また、店頭や市場などで黒点(炭疽病)が出ていいるマンゴーと並べると炭疽菌が移り黒点(炭疽病)が出やすくなります。
そういった事から守るためにも産地直送にこだわってお届けします。
厳選したマンゴー
マンゴーは見た目の通りで、全体的赤々とした赤いマンゴーがとても美味しいマンゴーです。
またマンゴーの品質は贈答用としてもお使いしても良いぐらいもの提供します。
- 沖縄市場基準の
「良品」以上
- 沖縄市場基準の
「優品」以上
- 沖縄市場基準の
「秀品」以上
沖縄市場基準では、表面の赤身の割合、傷の有無や程度、大きさのみで判断されており、「秀品」「優品」「良品」の3段階で評価されています。
「沖縄いただきます」では上記の基準に加え、マンゴー表面が黒くなる病気・炭疽病(たんそびょう)が発生しない、常温発送で対応できるほど超高品質の沖縄県産マンゴーに対して、1~3つ星のランク付けを行っております。
- 2018年4月15日より完熟アップルマンゴーの予約販売を開始しました。
- 2018年のマンゴー予約販売を開始しました。
6月20日より順次発送を開始いたします。 - 2018年本年度は台風よく発生しておりますので早めにご注文をおすすめ致します。
台風が発生した場合、仮に沖縄に1日しか直撃しなかった場合でも飛行機に搭載できる量など最短でも3日間のマンゴーの発送ができない期間ができます。 - 商品明細書は原則お送りいたしません。
- マンゴーについては贈答用のご注文されるお客様も多く,商品明細書は商品に同梱等でお送りしておりません。
※明細書が必要なお客様は対応させていただきますので,お手数ですがお電話または,メールでお申し付けください。 - ご注文分から順次発送の為, 避けてほしい到着日がありましたら承ります。
- 日付指定がない場合は,ご注文頂いたお客様から順次発送しております。
ですが,避けてほしいお届け日・曜日がありましたら可能な限り調整致しますので,コメント欄にお書き添えください。 - 台風が発生した際は商品お届け日を調整させていただく場合がございます。
- 当店の農家さんのビニールハウスは台風にも耐えられる施設で運営していることからマンゴーの収穫にはあまり影響しませんが,ご注文が殺到しておりますので出来るだけ早くお届け希望の方はお早めのご注文をお勧めいたします。
交通機関が安定稼動するまではご注文順の発送となります。
台風発生に伴いお届けするエリアによっては日付指定希望日にお届けできない場合があります。
お届け指定日にお応えできない場合はこちらからお電話もしくはメールにてご連絡いたします。
ご理解・ご協力いただけますと幸いです。 - 送り先が複数あって,入力が面倒な方へ
-
これまでたくさんのご注文頂いた中でお中元用としてご利用頂くお客様も多く,送り先が数十件などで インターネットでの入力操作がご面倒なお客様も多くいらっしゃるかと思います。そんなお客様のためにFAX用ご注文用紙をご用意しております。
是非,ご活用くださいませ。